倉庫
営業倉庫 | 倉庫業法による許可を受けたもの(倉庫業者)が、他人からの物品預かり保管する倉庫 |
---|---|
農業倉庫 | 農業倉庫業法による許可を受けた農業協同組合等が営む倉庫 |
自家用倉庫 | メーカー、卸売業者等が自らの物品を保管する倉庫 |
協同組合倉庫 | 事業協同組合、漁業協同組合等が組合員の物品を保管する倉庫 |
営業倉庫
普通倉庫 |
|
---|---|
冷蔵倉庫 | 冷凍水産物、食肉等+10℃以下で保管することが適当な物品を保管する倉庫 |
水面倉庫 | 事業協同組合、漁業協同組合等が組合員の物品を保管する倉庫 |
物流用語解説
- ピッキング
ピッキングとは、物流倉庫での作業の1つで、伝票やピッキングリスト・作業指示書などをもとに商品を保管された場所から取り出し、指定された場所へ集める行為です。 - WMS
WMS(Warehouse Management System)とは、物流倉庫内の在庫管理を行うシステムです。「Warehouse」とは倉庫のことで、日本語では「倉庫管理システム」と訳されます。WMSを利用することで、物流倉庫内の作業を効率化・標準化し、物流品質を上げることができます。 - 物流EDI(電子データ交換)
複数の顧客先のコンピューターと自社のコンピューターを接続し、伝票処理などの情報を共有・利用することにより、業務の効率化を目的としています。そのため「異なる企業間で、商取引を行うためのデータを、広く合意された規約に基づき、コンピューター間で交換する」ことが、いわゆるEDI(電子データ交換)です。 - トランクルームサービス
国土交通大臣から認定を受けた倉庫業者が、一般消費者や企業の家財、衣類、毛布、毛皮、美術品、書類、磁気テープなどを保管するサービスです。 - サーパパーティロジスティクス(3PL)
荷主ではなく、運輸業でもない、第3番目の物流事業者が、荷主から生産から販売までの一連の物流業務システムを包括的に受託し、荷主単独ではできない高度な物流業務を代行することです。